カテゴリー別アーカイブ: Q&A

カシオ楽一の請求書締め

おはようございます!

今朝、駅で電車を待っている間にベージュのトレンチコートを着ている女性を何人も見かけました。

人々が着ている洋服で、季節を感じますね。(^^)

さて、本日はお客様より問合せが多い内容にお応えいたします。

「請求書準備を行いたいのですが、どうやってやるのですか?」

この質問は、楽一を導入したばかりのお客様や

会社で楽一を担当していた事務員さんが入れ替わった際に

よくある質問です。

使い慣れている方には「知ってるよ!」という内容かもしれませんが

今一度、こちらでお伝えさせていただきます。

①まず、楽一の先頭メニューへ行って下さい

②【1】販売管理システム をタッチ

③【1】売上管理業務をタッチ

④【1】売上請求管理業務をタッチ

⑤【5】請求業務をタッチ

⑥【3】請求書準備をタッチ

以上です。

この請求書準備の画面は以下の様になっております。

▼クリックで拡大してご覧ください▼

201404002

ここで様々な締めの方法がありますので、ご参考にご覧ください。

● 締日指定方法:20日締め、末締め などの通常の定期締めは

【1:請求締日】を選択しますが、定期締め以外の日付で締を行う際は

【2:個別指定】を選びます。

● 請求締年月日:請求を締める日付を入力します。

末日締を行う際は、当月の最終日に関係なく、「31」日と入力します。

本日もここまで読んでいただき、ありがとうございます!

★カシオ楽一の最新モデルはコチラ★

▼このブログの応援を宜しくお願いいたしますm(_ _)m▼

にほんブログ村 IT技術ブログ ソフトウェアへ  

 


略号再生成

おはようございます。

今日は、お客様よりご要望が多い内容を

お知らせします。

得意先・商品・DM発行先などの略号を訂正すると

訂正前の略号が残ったまま、中身が存在しない場合があります。

中身の存在しない、不要な略号を削除するには

略号再生成を行います。

その作業を行う前に注意していただきたいことがございます。

①略語再生成を実行すると、一度に得意先・仕入先・DM発行先・商品の全ての略号が再生成されます。

②略号再生成を実行すると、略号の並び順が繰り上がります。略号を番号で覚えている場合などは、全ての番号がズレるので、略号再生成の実行はおススメできません。

以上の点を理解していただいた上で、問題がなければ以下より略号再生成を行います。

1.先頭メニューへ行きます

2.【16】情報保全業務

3.【16】システム保守業務

4.【5】略号再生成

5.【処理開始(+)】

6.処理開始を選択し、【確定(実行)】をタッチします

最後は処理終了をタッチし、メニューへ戻ります。

これでOKです!

illust20140311

本日もここまで読んでいただき、ありがとうございます。

カシオ楽一の最新モデルはコチラをクリック

★良かったら応援クリックをお願いいたします★

 にほんブログ村 IT技術ブログ ソフトウェアへ 


楽一のペンボードが効かない

おはようございます!

今朝は晴天ですね。花粉はつらいですが、今日も一日頑張りたいと思います!(^^)

さて、本日はカシオ楽一のペンボードをお使いの方から、

度々いただく、操作の質問をご紹介いたします。

お客様 「ペンボードがタッチしても効かなくなってしまったのよ」

この様な場合、以下の方法を試してみて下さい。

①ペンボードの画面の左下にある【設定】をタッチ

penbord

②ペンボードの画面の右下にある【開始】をタッチ

③画面上の6つの丸いマーク(丸の中に+)が表示されます。     そのマークを全てタッチして下さい。その後、入力実行をタッチ。

これで、ペンボードが効くようになります。

何かご不明な点などございましたら、

お気軽にコチラまでお問合せ下さいね!

本日もここまで読んでいただきありがとうございます!

★最新の楽一のニュースはコチラです★

 

★良かったら応援クリックをお願いいたします★

 にほんブログ村 IT技術ブログ ソフトウェアへ 


「電池の寿命です」表示

おはようございます!

今朝は風が強くて、自転車で駅まで走っていたら髪型がボサボサになってしまい、急いで整えました(^^;)

風は花粉も運んできた様で、電車の中ではくしゃみをする人も沢山いました。私もその中の一人です。マスクなしでは外出できません。(T T)

さて、今回はよくある質問をご紹介いたします。

楽一のBXシリーズの少し前の旧モデルをお使いのお客様より、この様なご質問を電話で受けることがあります。

お客様 「ちょっと気になっているんだけど・・・楽一の画面の右上に、【電池の寿命です。電池の交換を行って下さい】と表示が出ているんだけど、これはどうすればいいの?」

denchi

この表示は何かと申しますと、

カシオ楽一の旧BXモデルには、バッテリーが内臓されており、

その「バッテリー電池が切れてしまいそうです」という

お知らせなのです。

万が一、電池が切れてしまった場合

通常業務に大きな支障はありませんが

停電などがあった時、そのまま電源が切れてしまいます。

保存されたデータが消えることはありませんが、

作業中だったデータが消えてしまいます。

もし、交換する場合は今お使いの楽一の代理店にご連絡をしていただき、その旨をお伝え下さい。

本日もここまで読んでいただき、ありがとうございます!(^^)

★楽一の最新モデルを詳しく見るにはコチラをクリック★

★良かったら応援クリックをお願いいたします★

 にほんブログ村 IT技術ブログ ソフトウェアへ 


斜行補正エラー

おはようございます。

今日は3月4日です、お雛様を飾っていた方は早くしまわないと!と思っている方が多いと思いますが。

「早くしまわないと、嫁に行くのが遅れる」と、いうのは昔の人が考えた迷信の様な物らしいと聞きました。しかしながら、いつまでも飾っておくのもメリハリが付きませんので、4月になる前には、軽くホコリを取って、丁寧にしまいましょう~!(^^)

ということで、今回は楽一をお使いのお客様よりご質問の多い

「印刷したら斜行補正エラーが表示され、印刷できないんです」を

解決いたします!(^^)

まず、プリンタの紙をセットする所にある、つまみを見ていただき、

そのつまみが、一番左になっていたら、右に寄せて下さい。

これだけです!これで大体は、エラー表示されずに印刷が出来るようになると思います。

20140304-2

何か分からないことがあれば、お気軽にこちらからご質問くださいね。 

本日もここまで読んでいただき、ありがとうございます!

★良かったら応援クリックをお願いいたします★

 にほんブログ村 IT技術ブログ ソフトウェアへ