指定伝票印刷

指定伝票って知っていますか?

例えば、得意先が

「自社伝票があるので、これを今度から使って欲しいんだ」と、指定してくる様な伝票のことを言います。

この場合、データで渡されれば、そのまま入力して印刷するだけですが

複写伝票だったり、データが無く、伝票の原本を渡されてコピーして使う場合は、手書きという選択肢しか無くなってしまいますよね。

でも、枚数が多い場合、非常に苦痛です。

そして、労力と時間が掛り、効率も悪い・・・。どうにかしたいですよね。

カシオの楽一は、セミオーダーシステムなので、ほぼ、全ての伝票を印刷出来るようになります。

allok

たとえば、得意先が「 チェーンストア伝票を使ってくれ 」

「 NEVA伝を使ってくれ 」など 突然言ってきても、困ることなく、快く対応できます。

印字された伝票を得意先へ送ることが出来るので

見やすく、得意先への印象も良いですよね。

手書き伝票から卒業したい!指定伝票印刷できるようにしたい!

チェーンストア伝票印刷をできるようにして、残業時間の削減を行いたい!

そんな方に、カシオ楽一はお勧めです。

詳しくはこちらをクリック!

楽一製品紹介のホームページへ飛びます。

良かったら、▼ 応援クリック ▼をお願いいたします。


楽一の略号を消したい・・・

今回は、カシオ楽一のよくある質問をピックアップし、その解決方法をご紹介いたします。

楽一で、商品や得意先等のマスタで略号を変更した際、

変更以前の略号が中身が空のまま残ってしまうことがあります。

「この略号を削除したいんだけど・・・」というご質問です。

早速、回答いたします。

① まず、楽一の先頭画面(一番始めの画面)を開きます。

その中に 16. 情報保全業務 というボタンがあるのでタッチ(クリック)

2-1
② 別のページが開きました。次は、その画面の

16. システム保全業務 というボタンをタッチ(クリック)

2-2
③ 情報保全業務の画面が開くので、その中の

5. 略号再生成 というボタンをタッチ(クリック)

2-3
④ 略号再生成の画面が開くので、処理開始をタッチ(クリック)

2-4

これで、余分な略号は削除されます。

また、商品や得意先のマスタで不要になったものは

各登録画面で、区分を 「休止」 もしくは 「中止」 にすると

登録先略号も消えるので、こちらも合わせて覚えておくと便利です。

以下、画像を参照下さい。

 ▼ 画像クリックで拡大表示します ▼2-5

今後とも、楽一情報館では、皆様の困った!を解決していきます!

カシオ楽一の最新モデル登場!詳しくはコチラへ!
良かったら、▼ 応援クリック ▼をお願いいたします。